私は物心がついた時からこれまで男性にモテてきたことが多かったです。
モテない時期も存在しましたが、ほぼモテてきたのです。
また、周りの女性でモテる人も何人か知っています。
自分のことや周囲のモテる女性を見てきて、何となくどのような人がモテるのかはわかっていると思います。
たとえば、自分の場合には、出会った男性からはだいたい好意を持たれます。
宅配便のお兄さんや職場の上司、取引先の男性などこれまでアプローチをされてきた経験があるのです。
また、自分がいいなと思った男性からも好意を持たれて両想いになることが多いです。
お付き合いをすれば男性からフラれることよりも自分の方からフルことが多いのです。
私は男性と出会った時に、その人のことがいいなと思ったら好意を躊躇なく伝えてしまいます。
とはいえ、「好き」という言葉を言うのではなく、「○○さんといると楽しいです。」とか「○○さんともっと仲良くなりたいです。」、「○○さん、今度一緒に食事に行きましょう。」などと相手に自分のことを好きなのかなと思わせる程度に好意を見せるのです。
すると相手の男性はすぐに舞い上がって食いついてきます。
わかりやすい人だと乗り気になってどんどん二人で会う話を進めてくるのです。
ここで重要なのは、気になった男性に気持ちを知られたくないと思わないことです。
男性側からアプローチをしやすいように女性の方から先に好意を見せます。
そうすると男性は安心して口説けると思うのです。
しかし、男性がアプローチをしてきた際には好き好きオーラを出さないことです。
私は実際にやったことがあるのですが、自分よりも8歳も年下男性と出会った時に、その人に対してメールで「○○さんともっと仲良くなりたいです。今度一緒にお食事に行ってください。」と好意を見せるメッセージを送りました。
そのメールを見た男性がテンション高く誘ってきたのですが、そこで私は素っ気なく接してしまったのです。
しかも、誘ってくれたのに予定が合わないからと断ってしまいました。
すると男性は「あれ?自分のことを好きではないのかな?好意を見せてくれたのは何だったのだろう。」と不安定になり、私のことを余計に気になるようになります。
自分で言うのも何なんですが、始めに好意を見せる、男性が食いついてくる、私はそれに対して冷静に対処する、というこの流れを今まで自然にやってきています。
始めに自分から好意を見せて、それに男性が食いついてきた時に、女性が舞い上がってしまってはいけません。
そうなると男性は「この女性は自分に気があるんだ。」と完全に安心してしまうのです。
また、モテるためにもっと重要なことは、自分に自信を持つということです。
人間は中身が大事とは言いますが、外見も内面とつながっているので外見磨きは恋愛に重要です。
特に男性は女性の見た目を重要視すると思います。
とはいえ、顔の作りということではなく、おしゃれをしたり清潔感を出したりということです。
ですから、食事に気をつけたり体重や肌の管理をするなどして自分磨きを日々することだと思います。
この土台を作ることで、自分に自信が持てるようになり、男性の好意に対しても決して舞い上がらず冷静に対処ができます。
私は日々自分磨きをしながらこのような言動をすることでモテてきました。
中居 賢匠
最新記事 by 中居 賢匠 (全て見る)
- バツイチだけど結婚したい!バツイチの人の再婚率が高いこと知ってましたか? - 2023年5月21日
- 40代で結婚に焦りや不安を感じている女性に伝えたいこと!諦める必要ない理由と根拠 - 2023年5月13日
- 【アラフォー40代女性に告ぐ】彼氏がいないけれど、結婚を目指してあなたが行うべきこと! - 2023年5月4日